
① オーストラリアに来てすぐの頃、学校に通っていたときは、毎朝タンブラーにコーヒー入れ、お気に入りの鞄に忍ばせていたんですが、その鞄が教科書と共にコーヒーまみれになり、大参事!! それ故、初めての遅刻。
② そんな愛用していたタンブラーを学校のテーブルに置いて帰ってしまい、クリーナーの人や学校の人にも尋ね粘るが、「ない。」と言われ、紛失。 コーヒーエピソードはこれくらいにしたいところなのに・・・
③ PC触りながらコーヒー飲んでたら、コーヒーを倒し、次はまさかのPCがコーヒーまみれになり、今いくつかのボタンが使えず不便している。。。 このブログ書くのにもスペースを使う時は、常にコピーペースト。 時間がかかって仕方がないので、いつのタイミングで直すか未だ見計らい中。 全てがコーヒー臭になり、懲りたはずなのに、未だコーヒーはよく飲む。 たまにトラウマのように思い出す事がある。恐るべし!コーヒー臭!!
④ 仕事中、ケーブルにひっかかり、人様の家の花瓶を割る。。。 ひたすら謝り続けて、「Doesn't matter」と言われて、ほんと気にするな!と言ってくれたわりに、次の日仕事でまた家に行ったら、お揃いで並んでたその花瓶達、2つが何処かへ行ってなくなってたw
⑤ 何度か落としては見つけていたピアスがついに、紛失。 さらば!あたいの分身(ノ_;)
そんな中、未遂 も何度かあって。。。。 ① オーストラリアのケータイを購入して1週間目にして紛失。 友達に電話してもらい、何とかうちのケータイを所持してくれてる外国人と会えることになったが、そこには誰もいず、、、、 と思ったら!その外国人に用事ができ、近くにいた外国人に伝言してたらしく、まさかのリレー方式で何の事情も知らない外国人からケータイを受けとる。 こんなことがあろーか!まさに奇跡のリレー!!!!笑。
② カメラのキャップを飛行機に忘れる。 すぐに気づき戻ったら、添乗員さんに「見てくるから待ってなさい」と怒られ、のち、無愛想にキャップを渡され見つかる。
③ 勢いよくリュックのファスナー閉めたら、閉めすぎて取っ手が抜け取れる。 無理やり直して今も何となく使えてる。
④ イベントの最中に興奮してはしゃいでたら、気づけばカメラがないことに気づき、思い当たるとこ探したら、ビックリするくらいフツーに芝生の上にポイっと置かれてあり見つかる。 いいカメラなのに、誰も興味ナシ。 てか、なんで落としたの?と自答自問。
⑤ この間は、泊まったホテルのカギが入れたはずのバックから何処かへ。 カギ代250ドルを払うはめに!!帰宅後、車の中を探しまくったら、なんと!後ろの荷台の下、スペアタイヤを取り外した、その下から奇跡的にカギが見つかって、無事返金してもう。 何故にスペアタイヤの下に?! これぞ!七不思議!!
とまぁ、この数か月で多数やっちまいました!無くしもの!! 人生探し物で終わりそう。。。 てか、今までもこんなひどかったっけ。。。。 てかてか!こんなことじゃ、おばーちゃんになったらどーすんだwwww なんで、こんなにも無くしものするのー!!!!!! もうヤダ。。。カバッ!!いや、バカッ!!! と、反省する中、1日に2度イイことがありました!レイです。 以前、レンタカーを借りた際、最後にチェックをしたのにも関わらず、車に置き忘れていたタンブラー(二度目新たに購入。)が見つかりました!笑。←早速また無くしものしてる。。。 レンタカー会社に問い合わせるも、「落し物に関してこっちに電話してー」て言われたり そしてそこに電話、音声ガイダンスに繋がり意味わかんなかったり、結局繋がらなかったり。。。。 色んな所の電話口に回しに回され~・・・散々でした(-"-) そんな中、やっと繋がった電話口で、そのタンブラーの落し物の件について話すと レンタカー会社「何色でどんな柄?」 レイ「えー、黒でお花が書かれててー・・・」 会社「見てくるからちょっと待っててね。」 レイ「はい。」 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 5秒もしないうちに 「ない!」 と。 あまりの即答に笑いがwww あんたっ!絶対見てないっしょ?!笑。 ちょっとすぎでしょ!!www どう考えても、電話に戻ってくんの早くね!? と、突っ込みどころ満載の疑い満載。 海外で無くし物、落し物はもう絶対見つからないと、諦めていたのですが、2日後、街に出るついでにダメ元で直接店へ行ってみることにしました。 そしたらね、、、、 あった!!!笑。 思いっきり、休憩室の戸棚のとこに。 そして、親切にも洗ってあったw It's mine!! と、言ったら 「そーなの?前に落し物の連絡あって、一回捨てちゃったけど、ピックアップしといたよ!」 って。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ あんた!wwwそれ、うちに連絡しなさいよ!ww 取りに来なかったらまたポイだったでしょーよ!!!www と、これまた突っ込みどころ満載で。。。 諦めも肝心だけど、こーゆーこともあるんですね。 よかったw諦めなくって。笑。 って、落し物したうちが悪いんだがw ほんと感謝です!ありがとよ!おじさん!!! 意識散乱しすぎなのか、よく無くし物をするうち。 そんなことを友達に相談、反省メールをしていたら、その友達から 「見つかってよかったね!もしかしたら、またイイことあるかもよ!」 と言われ、何か予感のするうちが向かうのはマーケットシティー。 オーストラリアに来て間もない頃、友達に勧められ5ドルで買ったサングラス。 安っ!!え~?似合うかー?? って言いつつ何だかんだでいつも持ち歩き、持ち歩きすぎ故、以前カバンの中で一度破壊し、再度購入したが数週間後、旅中に無くした。←懲りない無くしものエピソードの一つがここでまた登場w そんなお気に入りのサングラスを再々度求め、いざ!マーケットシティーへ。 そしたらね、店が閉店間際で、ほぼクローズ。笑。 の中、一軒だけオープンしていたサングラス屋さんで、おじさんに 「このタイプの赤色で、レンズが黄色のなーい?」と尋ねたら 「この店にはないけど、姉妹店にはあるかもしれないから、後から一緒に見に行こう」 と、言ってくれて閉店して誰もいない姉妹店に行くと、赤色のサングラス発見!!! でも、レンズが青~・・・・ 「だったらいらないや。」 と言ったら、おじさんが他のサングラスのレンズと入れ変えてくれたww そんなことできんの?w 実は無くしたあと、数回このマーケットシティーを訪ねては 「赤のフレームでレンズが黄色いのない?」(←諦めが悪いw) と聞きまくって「レンズが黄色いのはない!」と言われ続け、諦めてたのにまさかのここでレンズ交換! こんな裏ワザがあったなんて!笑。 早くこうして欲しかった!!! そして、そのおじさん!まさかの 「お金いらないよ!御嬢さんキレイだからサービスね!ナイショね!」 って、タダでサングラスくれました。笑。 なんてゆーwwwwww しかも、この日スッピンでだったのに!!!笑。 どんな節穴な目をしてはるの!!!!!wwww ルームメイトに「結局5ドルのサングラスが15ドルも払うこのとになるねー」 なんて言われていたけど、まさかプレゼントされるとは!笑。 よっぽどうちの顔がタイプだったんだろうかー。。。。 もう!無くさへんで!!! 心にそう決めて、おじさんに深く感謝したのでした。 そんな素敵なおじさまが働くここ、マーケットシティー。 オーストラリアのお土産がやっすく買えて、色んなモノがあって、すんごく楽しいので お土産ほしーなー、買わなきゃなーな、みなさんも是非立ち寄ってみてください☆ って、紹介してる場合じゃない。。。 ここ海外でこんな無くしものしておいて見つかるケースは、ほんっと少ないです。 日本の、お客様第一!人のモノは人のモノ!見つけたら警察へ! なんて文化には海外に基本ないので、こんな風にして見つかるケースは稀かもしれません。 タンブラーとかなんて、すぐに捨てられちゃうだろうし。。。 正直ね、こうやって無くしものする度に、英語力が試されるなーと! 特に電話でのやり取りは本当に伝わらなくて大変(+o+) とか、言ってないで、まずは無くしもの少なくします。反省。。。 みなさまも、忘れ物、落とし物、壊しもの、無くしものには十分注意を~!!!