あと1歩!!もどかしいオーストラリアのあれこれ
最近、ちょっと料理にハマってます、レイです!
とゆーのも、この家オーブンがあるんすよ(*^_^*)
イエーイ!!!!
日本のシェアハウスでは、オーブンレンジってのがありましたが
何せ10年モノで、グラタン作るのに何十分かかるねん!と。
で、そんな役立たずなオーブンレンジを使うこともできず、冬もの料理やスイーツを諦めてきた、この数年。。。
そんなうちが、ここオーストラリアで
・
・
・
・
・
じゃーん!!!
ポテトマトグラタンでしょ?
カボチャカレーグラタンでしょ?
マカロニグラタンでしょ?
・
・
・
・
・
どんだけグラタン!!
てか、見た目似すぎーwwwww
そして、うちのオーブンレパートリーを使い果たし終えた。。。(早っ)
チーン・・・・・・
誰かオーブン使う美味しいレシピを教えてくださーい <(_ _)>
次はいつ使うかな~・・・・
と思ってたら、今こちらはイモのシーズンらしくて、大セール!!
サツマイモを大量買い!!!
約4キロ。
おもっ。。。。。
もはや筋トレじゃね?w
よく子供の頃に食べていた母手作りのスイートポテト☆
それを大量に作り、お客様、友達におすそ分け。
うまい!!
と言って頂き、オーブン大活躍~♪
と言いたいところですが、実はオーブンではなく、、、
グリルでやりましたー (-_-)
というのも、この見た目からしてかわいいコンロなのですが
どうやらここオーストラリアは火はもちろん、この渦巻きタイプの発熱型のコンロも割と主流らしく
かわいいよ、かわいいけど・・・・
な~んだか使いにくい。。。。(;一_一)
最初、オーブンを使ったら、なっかなかグラタンのパンの部分に焦げ目が着かなくて困ってたら
シェアメイトに
「オーブン使ったら下の方焦げるから気をつけて」
って言われ
何故に?!
と思い、中をよーく覗いてみると、、、、、、
熱を発するのところが、オーブンには下にしかないやないかーいっ!!!!
そんなアホなー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ちなみにグリルは日本と一緒で火元が上だけにしかない。
グリルはともかく
オーブンは真ん中か両脇かに熱ほしくね?w
シェアメイトはそれに気付かずに、以前ピザをオーブンで焼いたら
上はいー感じに焼けたのにいざ!食べるとなったら、下がコゲコゲになってて食べられなかったんだそう。笑。
なーんかね、オーストラリアでの生活やシェアハウス等ではそういう
あと一歩なんよなー!!!
っていうこと、もどかしいことが多い。。。
例えばー、、、
1.トースターも片面しか焼けないでしょ
(お金だしゃ両面焼けるのあるのかな。。。)
Vibesコメント:シャアハウス等では、オーナーによってはなかなか壊れかけの機械や器具を買い替えてくれないという家もあり、こういう事が起ります。もちろんオーナーによって違いは有りますが、安いシェアハウス等では良く有ります。
2.セルフのレジもカードしか使えないレジが多くて、現金支払い待ちでみんな並んで全然進まないでしょ
(カード社会とはいえ、両方いけるレジをもっと置いてほしー)
Vibesコメント:カード文化のオーストラリアではカードのみのセルフレジが沢山有ります。しかし圧倒的にキャッシュを使いたい人の方が多いので、カードしか使えないレジの方が多いという所はまず見ないですが、カードで支払った方が早く進めます。
3.うちの家のメイン玄関にオートロックが付いてないのに何故か勝手口にはついてるでしょ
(みんな鍵閉めない故、今ではメイン玄関の鍵をもらえず勝手口がもはや玄関)
4.オパールカードを現金チャージするのところがコンビニでしかできないでしょ
(時間のない時にこれが本当に困る。。。駅、バス内でできてほしー。。。)
Vibesコメント:オパールカードのチャージは、インターネット等からでも可能です!
また、インターネットから自動チャージ(Auto Top Up)の設定も可能です!
5.そんなコンビニでもたまにできないところもあるでしょ
(あった!と思って行くと、機械壊れてるとか、扱ってないとかしょっちゅー。。。)
Vibesコメント:オパールカードのチャージは、取り扱っているコンビニと取り扱っていないコンビニが有ります。個人経営してるのかな?っというようなコンビニでは使えない事が多いです。セブンイレブン等のチェーン展開しているコンビニなどは、ほぼ確実に取り扱っています。
6.銀行の引き落としはATMで簡単にできるのに、預け入れは窓口か投函でしかできないでしょ
(投函とか怖すぎてした試がないwww)
Vibesコメント:オーストラリアのそこら辺の道ばたにあるATM等は引き落とし専用機です。預け入れをしたい場合は、預け入れをする事が出来る専用のATMが有るのでそれを使うと便利でしょう。ただ台数や設置してある所が限られているので、チェックしておく事をオススメします。
7.エレベーターの開くボタンはあるのに閉まるボタンがないでしょ
(行きたい階にすぐ行けない。。。)
Vibesコメント:いや、そんな事はないですw 中にはそういう特殊なエレベーターも有ると思いますが、大抵のエレベーターにはちゃんとボタンついてますw
8.郵便物の小包類は紙でお知らせが来るだけで、郵便局まで自分が取りに出向かないといけないでしょ
(おっもい荷物だったらどーすんだ!と、いつも思う。。。これほんと困る。)
※ Vibesコメント:シェアハウス形態や配送業者等にもよりますが、荷物を持ってきてくれる家もちろんあります。受け取り損ねると自分で取りに行かなくては行けない事が多いですし、そっちの方が早いです。ですが、マンションタイプなどのフラットシェアなどはお知らせを持って郵便局に取りに行かなくてはいけません。
9.トイレ流すのもいつも、う〇こなんてしちゃったら一回ではちょっと流れきらないでしょ
(次使った人に「レイちゃん、さっきう〇こしたでしょ!ちょっと残ってたよ。」と言われて、顔から火が出た!!爆。)
Vibesコメント:家によりますwww トイレだけでなく、シャワーの水圧も弱くチョロチョロしかでないー、なんて事もあります。
10.シャワーは据え置きで持つことできないでしょ
(壁から外せたら足だけ洗うとか簡単にできるのに、常に上に据え置きだから、もう全身水を浴びるしかない。。。)
Vibesコメント:ヨーロッパ・欧米式のシャワーは据え置きです。
11.オージーはみな DIY [do-it-yourself](日曜大工)するんだけど、最後まで仕上げてなくて、テーブルに冷たい飲み物とか置くと汗かいた水の跡がテーブルに必ず残るでしょ
(メモとか本をコップの下に引くことが多く、前にそのメモが濡れると思ってどけたら、跡残るから!って怒られた。。。
いやいや、、、最後まで仕上げて~w)
Vibesコメント:ヨーロッパ、欧米人の特に若い人とかはやり途中でほったらかしにしてたり、食べ残しもそのままにしてたりとか、途中でほったらかしにして、なんて事よくあります。多分文化というか性格的なものなのでしょう。
12.売ってる食材の多さがオージーサイズで、買い物する時はいつも筋トレになっちゃうでしょ
(小売もしてるけど高いからいつもキロ買いになって、家に帰るのに重すぎて道中でいつもここに置いて帰ろうかなと思う。)
13.車にガソリン入れると、必ずスタンドにあるコンビニで清算しに行かなきゃいけないでしょ
(日本でも稀にこのシステムはあるけど、スタンドの機械で清算が済むスタンドに未だ出会ったことがない。)
Vibesコメント:ヨーロッパ、欧米ではガソリンスタンドにコンビにが有ってそこで清算をします。
14.有料道路って知らずに気づけば走ってしまっているシステムで、ETCをつけてない人は何週間あとに家に支払い請求くるでしょ
(ここでは、日本みたいにゲートがなくて気づけば走ってたー!なんてオチがしょっちゅー。
ETCだと1ドルのところが、つけてないと後々家に10ドル程の請求が届く。怖くてしゃーないから、チケットゲート作ってー!!w)
15.コピーするのにオフィスワークか図書館くらいでしかできないでしょ
(日本ではコンビニにあるコピー機。24時間簡単にできるものの、こちらはあるところにしかないのが困る。。)
などなど。
なーんかね
あと1歩が!かゆいとこに手が届かないー!!!
みたいに思うことがちょろちょろっとね、あるわけですよw
きっと日本に便利すぎるものが多いからかもしれないですね~。
こーゆーちょっと手間がかかるくらいが、もしかしたら面白くてかわい気があるのかもしれない。笑。
と言い聞かせてる。笑。
そんなオーストラリアの毎日。
あー!明日はご飯何作ろうかな~♪♪